ミニチュアダックスフンド

愛しのソーセージドッグ
ミニチュアダックスフンド
ミニチュアダックスフンドの特徴
胴長短足の体型と、品格を感じさせる愛らしい姿が特徴のミニチュア・ダックスフンド。性格は友好的で落ち着いており、人の指示をよく理解します。甘えん坊な一面もあり、抱っこも大好きです。
ミニチュアダックスフンドの性格
友好的で落ち着きのある性格です。明るく遊び好きで、抱っこが大好きな甘えん坊なところもあります。ただ、狩猟犬として活躍していた犬種なので反応性が高く、初めて会う相手やドアホンなどの物音に興奮して吠えやすい性質をもっています。
ミニチュアダックスフンドのかかりやすい病気
脊椎にある軟骨が変性しやすいことから「椎間板ヘルニア」になりやすいと言われています。 この病気は脊椎にある神経が圧迫を受けることにより発症するもので、症状が軽い場合は少し痛がる程度ですが、重度になると下半身が麻痺してしまうこともあります。
ミニチュアダックスフンドの飼うときのケア
ミニチュアダックは被毛のお手入れがしやすい犬種です。家庭でのシャンプーやブラッシングを定期的に行っていれば大丈夫ですが、シャンプーをしっかりすすがなかったり、シャンプー後に十分乾かさないと皮膚トラブルの原因となります。また、ミニチュアダックスは食いしん坊が多いため、肥満や歯周病にかかりやすい犬種です。日頃から食べ物を与えすぎないように注意し、子犬の頃から歯磨きを習慣づけておくようにしましょう。